こんにちは!ライフアートエージェンシィです!
不動産投資を成功させるために、最も重要な要素のひとつは物件選びです。
立地、利便性、ハザードマップ、管理状況など、物件を選ぶために意識しなければならないポイントは多岐に渡りますが、見るべきポイントを理解しないで物件を選んでしまうと、不動産投資が失敗に終わる可能性も高くなります。
今回は初心者の方がまずは知っておきたい、投資用マンションを選ぶ際のポイントをご紹介します!
ぜひ参考にしてみてください!
失敗しない物件選びのポイント
エリア
入居者ニーズのあるエリアか
入居者ニーズがあるエリアということは、「そこに住みたい、住み続けたい」と考える人が多いということであり、稼働率で有利です。一番わかりやすいエリア例は、大都市の中心部や主要駅の駅近でしょう。人口減少の影響を受けにくく、不景気でも一定以上の賃貸ニーズが期待できます。
一方で、中心部からやや離れたエリアでも、入居者ニーズがあるケースもあります。影響を及ぼす要素としては、商業施設や新路線などの再開発、大学キャンパスの誘致などが考えられます。
入居者ニーズを確認する方法には、住みたい街ランキングや近隣エリアの賃貸相場の比較、人口予測データ、再開発の計画などのチェックがあります。
周辺施設の揃った生活しやすい区画か
さらに細かくいうと、入居者ニーズのあるエリアの中でも、人気のある区画、不人気の区画があります。人気のある区画の一例は、ショッピングスポット、コンビニ、公園など周辺施設が充実している場所です。これに対して、不人気の区画の一例は、嫌悪施設(例:廃屋や風俗店など)がある場所です。
こういった周辺環境はGoogleマップなどでもある程度確認できますが、実際に現地に足を運ぶのが確実です。入居者の気持ちになって、最寄り駅から物件までのルートや周辺をくまなくチェックしましょう。
適切な利回りか
初心者の中には、「利回りが高いほどがよい」と思い込まれている人もいるかもしれません。しかし、高利回りの投資用マンションの中には、空室リスクが高いものも多数含まれるため要注意です。あくまでも大切なのは、「競合物件と比べて、適正な利回りの物件を購入すること(高値掴みをしないこと)」です。
適正利回りは、選択するエリア、新築か中古か、どんなタイプの物件かなどで変わってきます。競合物件と比較しながら、適正利回りの中で少しでも高利回りの投資用マンションを選びましょう。
住宅設備や収納は充実しているか
入居者がマンションを選ぶときは、外観や共用部もチェックしますが、毎日使う住宅設備や収納の使い勝手はとくに重点的に見られます。新築や築浅のマンションの場合、一見するとどの物件も今どきの住宅設備を採用しているように見えますが、細かく見ていくと充実度は違います。どのような配慮がされているのか、細かくチェックしましょう。
また、中古マンションの場合でも、よほど家賃設定が安くない限り、住宅設備のある程度の充実度は求められ、比較されます。とくにターゲットが若者や女性向けの投資用マンションは、セキュリティ面、水回りなどニーズに合った住宅設備が重要になってきます。
物件管理は行き届いているか
投資マンション選びでは、ハード面(建物)だけではなくソフト面(物件管理)も大切です。中古物件であれば、共用部の清掃やメンテナンスを現地調査すれば、物件管理が行き届いているかチェックできます。あわせて、将来の大規模修繕費の積立状況を確認しておくと安心です。積立金の設定が安すぎたり、滞納者が多かったりすれば思ったような修繕ができず、資産価値が下がる可能性があります。
新築の投資マンションの物件管理は、購入後のスタートになるため確認できませんが、修繕積立金の設定は適切か、信頼性のある物件管理会社に委託されているかなどをチェックしましょう。
まとめ
不動産投資での税金対策の仕組みとその方法は理解してもらえたでしょうか。
・入居者ニーズのあるエリアか
・周辺施設の揃った生活しやすい区画か
・適切な利回りか
・住宅設備や収納は充実しているか
・物件管理は行き届いているか
今回は投資用マンションを選ぶ際の特に重要なポイントを解説しました。
もちろん見るべきポイントは他にも多くありますが、初心者の方はまずは今回紹介した5つのポイントをしっかり抑えて物件を選定していくのが良いかと思います!
不動産投資について相談してみたいという方はライフアートエージェンシィにもお気軽にご相談ください。
公式LINEからも相談受け付けています。