【サラリーマン向け】不動産投資をするメリットと失敗しないためのポイント

こんにちは!ライフアートエージェンシィです!

不動産投資は最近では30代のサラリーマンや女性からも注目を集めている人気の資産形成方法ですが、不動産投資を始めるには年収はどのくらい必要なのでしょうか。

年収300万からできる!という人もいれば、1000万円は必要だ!という人もいて、様々な情報が錯綜しています。実はこれはある意味事実であり、購入したい物件や利用する銀行、借り手の属性などによって必要な年収は変わってきます。

しかし、年収基準に達していなければ不動産投資が出来ない、というわけではありません。これはあくまでも基準です。しかしながら、基準を持っていた方が不動産投資を行いやすいことは確かです。

今回は不動産投資に必要な年収の一般論や、平均的な年収の人が不動産投資をおこなうにあたっての投資戦略、借入可能額を左右する「属性」の種類や説明、そして属性を上げるポイントなどについて説明します。

この記事を読むとわかること

・不動産投資に必要なサラリーマンの収入

・不動産投資ローンの「属性」の基本

・不動産投資ローンの属性を上げる3つのポイント

不動産投資に必要なサラリーマンの収入とは

融資を受けられる年収ラインは一般的には”700万円”

一般的に不動産投資ローンとしてサラリーマンに融資する場合、おおよその金融機関の融資検討可能金額は700万円がひとつの目安と言われています。なお、これは不動産投資ローンに力を注いでいる金融機関の基準であり、メガバンクでは1300万円~1500万円、地方銀行では1000万円以上、信用金庫で700万円~800万円以上が目安となります。不動産投資は高額な費用になることが多いため、年収は融資条件として重視されています。

年収600万円の時の融資の受け方

融資を受けられる年収ラインは700万円と上述しましたが、実際には年収600万円のサラリーマンでも融資を受けることは可能です。勿論、融資金額の上限は年収が上がるほど上がります。

不動産投資を行う上で、多くの人は「利益の高い物件を見つけること」に重点をおきますが、実は「年収を上げる」という考え方も成功のポイントです。

不動産投資を成功させるために、融資は重要なポイントです。不動産投資で資産を増やすためには、物件を買い増しし、所有物件を増やしていく必要があります。そのため融資金額を増やしていくことが重要です。まずは、自身の年収がいくらなのか。そしていくらまで、年収が見込めるのかをしっかりと見直してみましょう。

また年収800万円以上であれば、融資を受けられる金融機関が増えるため融資金額の幅も広がります。年収1000万円を超えると、不動産投資で使える金融機関はさらに増えます。まずは年収を上げることを念頭に置いて、ご自身のキャリアアップを考えてみてください。

年収600万円と500万円に差はあるのか?

では、年収600万円と年収500万円のサラリーマンで差があるのでしょうか?結論から言えば、あまり大きな差はありません。不動産投資において年収500万円~800万円までは、そこまで違いがあると言えないのが正直なところです。

しかしその中でも、不動産投資ローンが通りやすい人もいます。それを解説していきましょう。

家賃の支払い金額が低い

サラリーマンの中には、住宅手当てなどをもらっているので毎月の家賃の支払いが少ないという人もいるのではないでしょうか。銀行からすれば、家賃も返済と見なされてしまうため、家賃の支払いは少なければ少ないほど良いです。そのため社宅であったり、住宅手当をもらっている人は、年収が低い人の中でも融資が通りやすいといえます。

実家暮らし

先述した理由と同じで、家賃の支払いが低い人は融資が通りやすいため、一番良いのは「実家暮らし」であり、かつ「親名義の家に住んでいる」人です。こういった人は、毎月固定の家賃がかからないと見なされる場合もあるため、銀行からすれば融資を通しやすい人と判断されます。逆を言えば年収が低い人でも、一次的に実家に帰るなど、こういった手を使って毎月の家賃の支払いを抑えることで融資を通りやすくなるといえるでしょう。

残業代などを増やし一時的に年収を伸ばす

年収を上げる方法の一つに、残業を増やすという方法もあります。これは一次的なものではありますが、残業を増やすことで年収を上げることも可能です。勿論、勤めている会社の状況にも寄りますが、残業をすることで年収を上げて申告することで、融資を受けやすくなることも可能です。しかしながら、毎年の年収がバラバラである場合は、平均値を取られてしまいます。そのため、年収が低い年があれば、その年を加えた年収の平均値となるため注意しましょう。

年収500万円でも属性次第では可能性がある

不動産投資の融資を受けられる年収ラインは700万円が目安ですが、属性次第では年収500万円でも融資を受けられます。

基準は様々ですが、上記に挙げたポイントと同時に大きく影響するのは自己資金です。自己資金を物件価格の20%以上用意していると属性評価が高まります。例えば3000万円の物件購入時に自己資金で600万円以上あれば、全額融資も受けやすくなるでしょう。

自己資金は頭金としてではなくても運転資金を準備するだけの貯蓄能力があること、返済能力が高いことの証明になります。そもそも自己資金なし、頭金なしで不動産投資を始めるのは非常に危険であり、それらを準備できる金銭管理能力は必要だという金融機関側の考えもあるようです。

その他、自分一人での年収が500万円でも世帯年収で700万円を超えていたり、自宅の他に不動産投資物件を金融機関の担保物件として差し出すなど、様々な要素が属性評価の対象となります。

年収300万円代~400万円代の融資に対する考え方

ここまで、年収に関して解説してきました。不動産投資を成功させるために、いかに「融資額の上限を上げる」かは非常に重要なポイントです。

そのためにも年収は重要な観点です。年収300万円~400万円の人は、まずは自分の年収を上げるために何をすべきかを考える必要があります。例えば、資格を取ることだったり、昇級試験を受けることだったり、転職することだったりと、自分が出来ることを考えてみましょう。

あとは一次的なものであれば、先ほど解説した通り「実家に住む」「残業代などで年収額を増やす」という手もあります。しかしこれらはあくまでも一次的なものに過ぎません。長期的な目線で見れば、あくまでも一過性のものに過ぎないため、裏技の一つ程度で思っておきましょう。

重要なポイントは年収を上げることです。年収300万円~400万円のサラリーマンは、まずは自分の年収を上げることを考えた方が得策といえるでしょう。

あとは相談できる相手を作っておくことも重要です。特に不動産投資は不動産屋と繋がっておくことは重要なポイント。信頼できる不動産屋に相談することも良い手と言えます。

不動産投資ローンにおける知っておきたい「属性」の基本

不動産投資ローンを利用する場合、金融機関は借り手の「属性」と呼ばれる情報を確認します。不動産投資ローンにおける「属性」には、借り手の年齢、収入、雇用形態、信用度、投資目的などが含まれます。ここでは、不動産投資ローンにおける「属性」の基本について詳しく見ていきましょう。

年齢

まず、不動産投資ローンにおける「属性」の一つ目は「年齢」です。年齢は、返済能力や信用度を判断する上で非常に重要な要素となります。金融機関では、一般的に20歳以上であることが必要条件とされます。また、定年前に返済完了が可能であるかどうかも考慮されます。これは、定年後の収入が減少する可能性があるため、返済に支障が出ないようにするためです。

収入

二つ目の要素は「収入」です。収入は、返済能力を判断する上で最も重要な要素です。金融機関では、借り手の正確な年収、事業所得、不動産所得、資産等を考慮して算出されます。これらの情報は、収入源の安定性や返済能力の見通しを判断するために必要なものです。

雇用形態

雇用形態も、不動産投資ローンにおいては重要な要素となります。安定した収入源を持つ雇用形態であることが望ましいとされます。具体的には、正社員や公務員などが挙げられます。一方、非正規雇用者や自営業者は収入が不安定であることから、返済能力を判断する上で注意が必要です。また、派遣社員や契約社員など、雇用形態によっては返済条件が変わることもあります。

信用度

三つ目の要素は「信用度」です。金融機関は、借り手のクレジットヒストリー、債務履行能力、返済遅延の有無、借入金額などを考慮して、信用度を評価します。信用度が高い場合、貸し付け条件が有利になることがあります。一方で、信用度が低い場合は、貸し付けを断られる場合があります。

以上、不動産投資ローンにおける「属性」の基本について説明しました。借り手の年齢、収入、雇用形態、信用度、投資目的などは、金融機関が貸し付けを判断する上で非常に重要な要素となります。これらの情報を正確に把握し、返済能力を見極めた上で、適切なローンを選ぶようにしましょう。また、自己申告による情報提供は必ずしも正確でない場合があるため、適切な書類を提出することが大切です。不動産投資ローンは、大きな負担となる場合があるため、しっかりと準備をして利用するようにしましょう。

不動産投資ローンにおける属性を上げる3つのポイント

不動産投資ローンを利用する上で、金融機関は借り手の属性を重視して審査を行います。具体的には、年齢、収入、雇用形態、信用度、投資目的などが評価されます。今回は、不動産投資ローンを利用する際に借り手が注意すべき3つのポイントを紹介します。

信用度を高める

金融機関が不動産投資ローンを貸し出す際に最も重要視するポイントが「信用度」です。信用度とは、借り手が過去に借りたお金を返済した履歴や、今現在の借入状況、借り手の社会的信用度などを総合的に評価した指標です。信用度が高いほど、貸し付けを受けやすくなります。

信用度を高めるためには、まずは正確な情報提供が必要です。自己申告による情報提供は必ずしも正確でない場合があるため、適切な書類を提出することが大切です。また、過去に借入や返済にトラブルがある場合は、事前に解決しておくことが望ましいです。定期的に信用情報をチェックし、問題がある場合は早めに解決するようにしましょう。

収入を安定させる

収入が安定しているほど、不動産投資ローンの貸し付けを受けやすくなります。金融機関は、借り手の収入が安定しているかどうかを確認します。また、不動産投資ローンは、多くの場合、長期間にわたって返済する必要があるため、返済能力を評価するためにも収入の安定性が重要なポイントとなります。

収入を安定させるためには、まずは安定した雇用形態を維持することが重要です。正社員や公務員など、安定した雇用形態であれば、貸し付けを受けやすくなります。また、不動産投資ローンを利用する場合は、投資物件の賃貸収入が借り手の収入源となるため、投資物件の収益性をしっかりと評価されることもあります。投資物件の賃貸収入が安定している場合は、不動産投資ローンの審査に有利に働くことがあります。

投資目的を明確にする

不動産投資ローンは、投資目的で利用されることが多いため、投資目的が明確であることが重要です。金融機関は、投資物件の収益性や将来性を評価することで、貸し付けを決定します。そのため、投資目的や投資物件の情報を正確に提供することが大切です。

投資目的を明確にするためには、まずは投資の目的を明確にすることが必要です。例えば、キャッシュフローを確保するための投資、資産形成を目的とした投資など、投資目的によって必要な資金や収益目標が異なります。また、投資物件の情報を正確に提供するためには、物件の詳細な情報や将来性に関する調査を行う必要があります。

以上のポイントを押さえて、不動産投資ローンを利用する際には、金融機関の審査基準に合わせた対策を行いましょう。信用度を高めるためには、過去の借り入れ履歴をクリアし、定期的に信用情報をチェックすることが重要です。収入を安定させるためには、安定した雇用形態を維持することが必要です。投資目的を明確にするためには、投資目的や投資物件の情報を正確に提供することが大切です。以上のポイントを押さえ、金融機関の審査基準に合わせた対策を行い、不動産投資ローンを有効活用しましょう。

まとめ|【サラリーマン向け】不動産投資をするメリットと失敗しないためのポイント

不動産投資に必要なサラリーマンの収入:融資を受けられる年収ラインは一般的には700万円

不動産投資ローンの「属性」の要素

・年齢
・収入
・雇用形態
・信用度

不動産投資ローンの属性を上げる3つのポイント

・信用度を高める
・収入を安定させる
・投資目的を明確にする

いかがでしたか?

融資を受けられる年収ラインは一般的には”700万円”と言われてはいますが、それ以下だからといって必ずしも難しいというわけではないことがお分かりいただけたかと思います!

ぜひ本記事を参考に不動産投資にチャレンジしてみてください!

不動産投資について相談してみたいという方はライフアートエージェンシィにもお気軽にご相談ください。

相談はこちら

公式LINEからも相談受け付けています。

公式LINEはこちら

この記事を書いた人

ライフアートエージェンシィ

東京都目黒区下目黒の不動産会社です。
不動産売買、仲介、管理をはじめ、融資サポートなどお客様のための手厚いサポートを強みにしています。
公式LINEでは高利回り物件や、知って得する不動産知識を紹介しています。